目次
DMMモバイルのプランのおすすめポイント
- docomo回線が使える
- データ専用SIMなら月額440円〜
- 音声通話SIMなら月額1,140円〜
- 複数のSIMが使えるシェアプランあり
- 10分かけ放題オプションが利用できる
DMMmobileはdocomo回線が利用できるMVNOとなっており月額440円からSIMカードを使う事ができる格安SIMカードとなっています。また他社のMVNOにもあるバースト機能や複数のSIMカードが最大3枚まで利用できる料金プランがあり、10分かけ放題オプションが利用できるのが特徴となっております。
DMMモバイルの料金プラン一覧
DMMモバイルの料金プランには大きく分けて2種類があります。
- シングルコースプラン
- シェアコースプラン
シングルコースプランはSIMカードが1枚で利用できるプランとなっておりシェアコースプランはSIMカードを複数利用したい方に向いているプランとなっています。
またデータ通信だけを利用したい方にはデータ通信SIMを通話も利用したい方は音声通話SIM を選ぶようにしましょう。
シングルコースの料金
データ容量 | データ通信SIMプラン | 通話対応SIMプラン |
ライト | 440円 | 1,140円 |
1GB | 480円 | 1,260円 |
2GB | 770円 | 1,380円 |
3GB | 850円 | 1,500円 |
5GB | 1,210円 | 1,910円 |
7GB | 1,860円 | 2,560円 |
8GB | 1,980円 | 2,680円 |
10GB | 2,190円 | 2,890円 |
15GB | 3,280円 | 3,980円 |
20GB | 3,980円 | 4,680円 |
DMMモバイルのライトプランはシングルコースでのみ利用ができ通信速度を気にする事がなく利用できます。
- ただし最大通信速度は200Kbps
となっていますが3日間のデータ通信量が366MBを超えた場合、通信速度を制限される場合があります。
またライトプランの場合、通信速度を速く利用したい時には追加チャージオプションに加入すると。
- 通常の通信速度でデータ通信を利用する事が可能となります
シェアコースの料金
プラン | 8GB | 10GB | 15GB | 20GB |
シェアプラン データ通信SIM 最大3枚プラン |
1,980円 | 2,190円 | 3,280円 | 3,980円 |
通話対応SIM1枚 + データ通信SIM 最大2枚プラン |
2,680円 | 2,890円 | 3,980円 | 4,680円 |
通話対応SIM2枚 + データ通信SIM 最大1枚プラン |
3,380円 | 3,590円 | 4,680円 | 3,580円 |
通話対応SIM3枚プラン | 4,080円 | 4,290円 | 5,380円 | 6,080円 |
シェアコースでは1GB〜7GBのプランも用意されており一度上記の8GB〜20GBのシェアコースに申し込み後DMMモバイルのマイページからプラン変更をする事で利用ができます。
プラン | 1GB | 2GB | 2GB | 5GB | 7GB |
シェアプラン データ通信SIM 最大3枚プラン |
480円 | 770円 | 850円 | 1,210円 | 1,860円 |
通話対応SIM1枚 + データ通信SIM 最大2枚プラン |
1,260円 | 1,380円 | 1,500円 | 1,910円 | 2,560円 |
通話対応SIM2枚 + データ通信SIM 最大1枚プラン |
1,960円 | 2,080円 | 2,200円 | 2,610円 | 3,260円 |
通話対応SIM3枚プラン | 2,660円 | 2,780円 | 2,900円 | 3,310円 | 3,960円 |
シェアプランの1GB〜7GBの場合のSIM追加料金は1枚につき発行手数料が3,000円必要となり300円の月額料金が必要になります。
通話料金について
音声通話の通話料金は30秒で20円となっています。
またテレビ電話の場合は30秒36円となっています。
料金プランの最低利用期間と違約金について
- 通話対応SIMは13ヶ月以内に解約またはMNP転出をする場合9,000円
- データ通信SIMプランは利用開始の月末までの利用が必要だが解約手数料は無料
音声通話が利用できる通話対応SIMプランには最低利用期間がDMMモバイルの利用開始日の翌月1日から12ヶ月間(実質13ヶ月)と設定されておりDMMモバイルの解約かMNP転出をした場合9,000円かかります。
またデータ通信が利用できるデータ通信SIMプランには最低利用期間はDMMモバイルの利用開始日を含む月の末日までとなっておりますが解約手数料は無料となっています。
手数料(契約・SIM発行・MNP転出など)
新規契約をする場合は新規契約手数料が3,000円
SIMカード発行手数料(準備料)が1枚につき394円
他社へのMNP転出手数料は3,000円必要になります。
DMMモバイルのプランで利用できるオプション
かけ放題は通話料金がお得なオプション
- 月額850円
DMMモバイルの通話オプションは10分かけ放題となっており電話回線を利用しているので通話品質にも問題がなく利用でき10分間の通話なら何回(回数無制限)でもかける事が可能です。
また10分間の通話を超えてしまった場合でも通常の通話料金(30秒/20円)よりも安い30秒10円で利用する事ができます。
「10分かけ放題の利用には、音声通話SIMを利用する事が必要です。
また10分かけ放題の利用にはDMMトークアプリが必要になりDMMトークから発信する事で適用されます。DMMトークから電話を「発信しない場合は通常の通話料になり、かけ放題が適用されませんので注意が必要です。」
データ容量オプションは低価格でSNSが使い放題
- 月額250円
DMMモバイルのデータ容量オプションはLINE、Twitter、Facebook、Facebook Messenger、InstagramなどのSNSがデータ量の消費がせずに使い放題になるオプションとなっています。
追加チャージ
追加できるデータ量はこちらとなっています。
- 100MB/200円
- 500MB/600円
- 1000MB/1,100円
- 1000MB/480円(こちらは繰り越しができません)
こちらの追加チャージは余ったデータ量を繰り越しする事が可能となていますが格安の1000MB/480円は繰り越しがされません。
SMS機能(ショートメッセージサービス)
- 通話対応SIMプランにはSMS機能が標準で利用できる
- データ通信SIMプランでSMSを利用するにはSMSオプションの加入が必要
- SMSオプション150円/月(初月無料)
DMMモバイルのシングルコースの通話対応SIMプランはプラン料金に込みでSMS機能がついています。
ただしデータ通信SIMプランはSMS機能がついてませんのでオプションとして申し込む必要があります。
(SMS機能は初月無料)
サポートオプション
安心パック
安心パックは端末交換オプションとセキュリティオプションがセットになったオプションで月額料金が500円となっていますが最大2ヶ月間は200円で利用が可能。
端末交換オプション
- 月額350円
端末交換オプションに加入し、オプション加入時のスマホ端末を継続して使っている場合の自然故障、破損、水濡れによる故障などの時に端末の交換をしてもらえるサービスです。
セキュリティオプション
- 月額250円(最大2ヶ月無料)
セキュリティオプションはアンドロイド端末のみのオプションとなっておりAndroid端末を様々な事から守ってくれます。
たとえば!
- ウイルス感染を防いでくれる
- フィッシングサイトや悪質アプリなどのアクセスをブロックしてくれる
- スマホ端末の紛失やr盗難にあった場合でも遠隔ロックができ位置情報の特定ができる
あると安心なセキュリティーオプションとなっていますし最大2ヶ月間は無料となっています。
DMMオプション
つながる端末保証
- 月額500円
つながる端末保証のオプションはキャリアで購入したアンドロイド端末やiPhone、SIMフリースマホ、タブレット端末(Android/iOS/Windows搭載含む)の破損、水没、自然故障の場合に端末の無償交換か安くで端末交換ができるオプションとなってます。
ただしDMMモバイルの新規申し込み時に加入する事が条件となっていますので端末保証が必要な方はお忘れなく加入してください。
留守番電話が読めるスマート留守電
- 月額290円(最大2ヶ月無料)
こちらのスマート留守電は万能で留守番電話なのに音声が文字になり留守番電話が読めるのです。
また宅配便や、知らない店、銀行など計590万件以上のデータベースと連携しているので利用するスマホ端末の電話帳(連絡先)に登録が無くても名前を表示してくれると言う優れものです。
そしてメッセージを確認するのに通話料がかからないので海外旅行中にもメッセージの確認をする事が可能となっています。
エコネクト Wi-Fi by DMM
- 月額362円(最大2ヶ月無料)
エコネクト Wi-Fi by DMMとは日本全国69,000ヵ所以上のWi-Fiスポット(カフェ、飲食店、ホテルなど)が利用できると言うものでエコネクト専用アプリを利用すれば自動でWi-Fiスポットに接続してくれます。
またお持ちのPCでも利用する事が可能となっていますのでデータ量の節約にもなり料金の節約にもなります。
タブホオプション
- 月額500円(最大2ヶ月無料)
タブホオプションはあらゆる雑誌が約400誌以上、1,000冊以上の読み放題になる定額サービスとなっています。
こちらのタブホオプションは雑誌を一度ダウンロードする事で7日間はインターネットが繋がっていない環境でも読むことができます。
まとめ
DMMモバイルはSIMカード1枚で利用するならシングルコースプラン!複数のSIMカードを利用するならシェアコースプランがおすすめなMVNOとなっています。
ただし音声通話対応SIMプランを利用する方で通話をよく利用するなら「10分かけ放題オプション」に加入した方が後々の通話料を安く抑えられるのでおすすめですしキャリアからDMMモバイルにMNP転入をしようと考えている方で自分でスマホを用意する場合には「つながる端末保証」に加入しておいて3GBを選んで利用しても合計月額料金が2,850円と格安になりますので損はないと言えますね。