IIjmio(みおふぉん)の最低利用期間や違約金についてお伝えしていきます。
また、他社との料金の比較もしていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
IIJmio(みおふぉん)の最低利用期間
データ通信SIMとSMS機能付きSIMの場合
IIJmio(みおふぉん)では、データ通信SIMは以下の2種類があります。
- データ通信専用SIM
- SMS機能付きSIM(データ通信専用で通話機能なし)
この2つのSIMカードを契約した場合の最低利用期間は、利用開始日の翌月末日までとなっています。
例えば、1月が利用開始日だった場合ですが、1月に解約の申し込みをしても2月の末日となります。
音声通話機能付きSIMの場合
音声通話機能付きSIMの場合でも、利用開始日の翌月末日となっています。
また、利用開始月は解約をすることができませんので、注意してくださいね。
音声通機能解除調停金もあるので注意
音声通機能解除調停金とは、「12ヵ月から利用開始月を0ヵ月とした利用月数」×1,000円を支払わなくてはいけないシステムです。
簡単な例を下に記載しています。
2019年1月から利用した場合 | |
---|---|
2019年2月に解約をした場合 | 12,000円(税抜)(残り12ヵ月 x 1,000円) |
2019年3月に解約をした場合 | 11,000円(税抜)(残り11ヵ月 x 1,000円) |
2019年4月に解約をした場合 | 10,000円(税抜)(残り10ヵ月 x 1,000円) |
2019年5月に解約をした場合 | 9,000円(税抜)(残り9ヵ月 x 1,000円) |
2019年6月に解約をした場合 | 8,000円(税抜)(残り8ヵ月 x 1,000円) |
2019年7月に解約をした場合 | 7,000円(税抜)(残り7ヵ月 x 1,000円) |
2019年8月に解約をした場合 | 6,000円(税抜)(残り6ヵ月 x 1,000円) |
2019年9月に解約をした場合 | 5,000円(税抜)(残り5ヵ月 x 1,000円) |
2019年10月に解約をした場合 | 4,000円(税抜)(残り4ヵ月 x 1,000円) |
2019年11月に解約をした場合 | 3,000円(税抜)(残り3ヵ月 x 1,000円) |
2019年12月に解約をした場合 | 2,000円(税抜)(残り2ヵ月 x 1,000円) |
2020年1月に解約をした場合 | 1,000円(税抜)(残り1ヵ月 x 1,000円) |
2020年2月に解約をした場合 | 0円 |
実際には、上の表に記載しています、2019年2月の解約はできません。
また、13ヶ月目から違約金を支払うことがなく、解約ができる計算になります。
MNPをする場合は転出手数料もあり
IIJmio(みおふぉん)から他社に今使っている電話をそのままで乗り換え(MNP)をする場合は、MNP転出手数料が3,000円かかります。
契約期間内だと、違約金とMNP手数料がかかってしまうので注意してくださいね。
初期契約解除なら解約金がなく解約できる
IIJmio(みおふぉん)では、音声通話機能付きSIMを契約した場合、初期契約解除というものがあります。
初期契約解除とは、契約締結通知を送付した日から8日を過ぎるまでの間なら、書面か公式サイトのホームページ上で申請をすることで、音声通話機能解除調定金がかからずに契約解除ができます。
※データ通信専用SIMとSMS機能付きSIMは、初期契約解除の対象外ですので注意してくださいね。
ただし、初期契約解除を申請した月の月末までの月額基本料金と、音声通話機能付帯料が日割り計算で支払う必要があります。
IIJmio(みおふぉん)の最低利用期間と違約金を他社と比較
最低利用期間
MVNO | 最低利用期間 | |
---|---|---|
データ通信SIM | 音声通話SIM | |
IIJmio(みおふぉん) | 2ヶ月 | 12ヶ月 |
DMMモバイル | 1ヶ月 | 13ヶ月 |
楽天モバイル | なし | 12ヶ月 |
OCNモバイルONE | 1ヶ月 | 6ヶ月 |
BIGLOBEモバイル | 1ヶ月 | 13ヶ月 |
データ通信SIMの最低利用期間は、IIJmio(みおふぉん)は2ヶ月間の長いので、すぐに解約したい場合は、他社の方が利用期間がなくて良いかもしれません。
しかし、そんなにすぐに解約する事もないので、気にする事はありませんね。
違約金
MVNO | 最低利用期間 | |
---|---|---|
データ通信SIM | 音声通話SIM | |
IIJmio(みおふぉん) | なし | 1,000円〜12,000円 |
DMMモバイル | 9,000円 | |
楽天モバイル | 9,800円 | |
OCNモバイルONE | 8,000円 | |
BIGLOBEモバイル | 8,000円 |
基本的にデータ通信SIMでは違約金はありません。
ただし、通話SIMを契約した場合は、違約金が発生する仕組みですね。