2017年11月3日に購入できる事が可能になったiPhone xですが。
auとソフトバンクで購入したiPhone XをLINEモバイルで使うとなるとSIMロック解除をしなくてはいけません。
またiPhone Xは発売からまだ1ヶ月(2017年12月現在)も立っていないのでSIMロック解除をするとなると残っている端末代金を一括で支払う必要があり、LINEモバイルへ乗り換えるとなるとキャリアを解約して違約金(約9.500円)を支払わなくてはいけません。
そこでiPhone Xの購入を考えていてLINEモバイルで使おうかと考えている方にその方法をお伝えいたします。
目次
LINEモバイルでiPhone Xを使うには?
iPhone XをLINEモバイルで使うには、まずアップルストア、アップルオンラインストア、などでSIMフリー端末を購入する必要があります。
SIMフリーのiPhone Xが必要
LINEモバイルでiPhone Xを使うにはアップルストアで購入できるSIMフリーのiPhoneが必要になります。
またアップルストアで購入できるSIMフリーのiPhone Xはドコモ回線に対応しているLINEモバイルとの相性が良い為にテザリングも問題なく利用ができます。
アップルでSIMフリーのiPhone Xを購入する
インターネットでiPhone Xを購入したい方には。
- アップルオンラインストア
店舗に足を運んでiPhone Xの実物を見て購入したい方には。
- 近くのアップルストア
- アップルショップ
を選べます。
近くのアップルストア | |
東京都 | 銀座、渋谷、表参道 |
宮城県 | 仙台一番町 |
愛知県 | 名古屋栄 |
大阪府 | 心斎橋 |
福岡県 | 福岡天神 |
- アップルショップとは?
一iPhoneのApple製品取扱店または家電量販店などの販売店内に設けられているApple公認ショップの事です。
これなら近くのアップルストアよりも都道府県に店舗があるのでiPhone Xの端末を見たい方にはおすすめです。
アップルのSIMフリーiPhone Xの販売価格
iPhone X | |
64GB | 256GB |
112,800円 | 129,800円 |
カラーはシルバー、スペースグレイ |
iPhone Xは12回払いなら分割金利が0%で購入でき24回払いでも低金利の5%とお得に購入ができます。
そしてiPhone Xの在庫がアップルオンラインストアにある場合は購入後、最短2日で届きます。
また購入時にはAppleCare+が16,800円で購入できiPhone Xの保証期間が2年間延長されます。
故障した時にはあると便利な端末保証ですがLINEモバイルにも同様な保証がありますので安心して利用ができます。
キャリアで購入したiPhone XをLINEモバイルで使う方法は?
「2017年12月」まだiPhone Xが発売してか間もないのでキャリアからLINEモバイルに乗り換えるのは現実的ではありませんが、こちらではドコモ、au、ソフトバンクで購入したiPhone XをLINEモバイルで使う方法を説明いたします。
ドコモの場合
- ドコモでMNP転出をする(SIMロック解除をしなくても良い)
- LINEモバイルに申し込む時にMNP転入をする。
auやソフトバンクでは購入したiPhone XはSIMロック解除をしないとLINEモバイルでは使うことができませんがドコモで購入したiPhone XはSIMロック解除をしなくてもLINEモバイルに申し込みをすると使うことができます。
ただし今お使いの電話番号をLINEモバイルでも使いたい場合には申し込む前にドコモでMNP転出(手数料2,000円)をしなくてはいけません。
またLINEモバイルに申し込む時にはナノSIMで申し込む必要がありますので注意してください。
しかし解約をすることで月々サポートが終了してしまうので、割引前の料金で端末代金を支払うこととなります。
それが嫌な場合は解約前に一括で支払うことをおすすめいたします。
詳しいMNP方法はこちら
→ドコモからLINEモバイルにMNPをする方法
auの場合
- auでMNP転出をする(SIMロック解除が必要)
- LINEモバイルに申し込む時にMNP転入をする
auで購入したiPhone XはSIMロック解除をしてからauでMNP転出(手数料3,000円)をしてLINEモバイルに申し込みをするだけで使うことができます。
またLINEモバイルに申し込む時にはナノSIMで申し込む必要がありますので注意してください。
ポイント
auでSIMロック解除をする場合はiPhone Xの購入日から101日目以降であること。
ただしiPhone Xを一括で購入している場合には100日以内でもSIMロック解除ができます。
しかしau購入サポートなどが適用されている場合は100日以内のSIMロック解除ができません。
しかし解約をすることで割引サービスが終了してしまうので、割引前の料金で端末代金を支払うこととなります。
詳しいMNP方法はこちら
→auからLINEモバイルにMNPをする方法
ソフトバンクの場合
- ソフトバンクでMNP転出をする(SIMロック解除が必要)
- LINEモバイルに申し込む時にMNP転入をする
ソフトバンクで購入したiPhone XはSIMロック解除をしてからaソフトバンクでMNP転出(手数料3,000円〜5,000円)をしてLINEモバイルに申し込みをするだけで使うことができます。
またLINEモバイルに申し込む時にはナノSIMで申し込む必要がありますので注意してください。
ポイント
ソフトバンクでSIMロック解除をする場合はiPhone Xの購入日から101日目以降であること。
ただしiPhone Xを一括で購入している場合には100日以内でもSIMロック解除ができます。
しかしiPhone Xに故障や水漏れがある場合には修理が完了してからでないとSIMロック解除ができません。
しかし解約をすることで割引サービスが終了してしまうので、割引前の料金で端末代金を支払うこととなります。
詳しいMNP方法はこちら
→ソフトバンクからLINEモバイルにMNPをする方法
LINEモバイルに申し込みをする
LINEモバイルに申し込みに必要なもの。
1.本人確認書類
2.本人名義のクレジットカード
3.連絡が可能なメールアドレス(MNPをする場合は@docomoと@auと@SoftBank以外のメールアドレスが必要)
4.MNP転入の場合にはもちろん「MNP予約番号」
またiPhone XをLINEモバイルで使うにはナノSIMで申し込みましょう。
MNPの注意点
MNP予約番号には、最大15日間の有効期限があります。そしてLINEモバイルへ申し込みをする場合には、MNP予約番号の有効期限が10日以上残っている事が必要です。
アップルストアでiPhone Xを購入する場合
LINEモバイルに申し込みをして手元にSIMが届くには最短で2日かかります。
(今日注文すれば早くて明後日)
なのでLINEモバイルからSIMが届いてすぐにiPhone Xを使いたい方はアップルストアでLINEモバイルの申し込みとほぼ同時注文をすることで可能です。
(アップルストアで在庫がある場合)
新しいSIMカードを装着する
LINEモバイルの申し込みが全て完了しましたら契約成立の案内がメールできます。
その後SIMカードが発送され翌日にはSIMカードが届きますので受取が完了しましたらiPhone Xに新しいSIMカードを装着しましょう。
MNP開通の手続きをする
MNP受付窓口へ電話をします。
(MNP開通受付窓口の電話番号は0120-889-279)
これで約2時間程度でLINEモバイルのSIMカードが開通します。
でももし!MNPの開通受付窓口へ電話を忘れた場合でも、SIMカードが配送された翌々日の午後に自動的に切り替えがされますので大丈夫です。
iPhone Xを使う前にAPN(プロファイル)設定をしましょう
これの設定をしないとインターネットに接続できませんからAPN設定(APN構成プロファイルをインストール)はしておきましょう。
1.Wi-Fiに接続する
Wi-Fiに接続ができたらSafariを起動しこちらのURLにアクセスします。
https://mobile.line.me/apn/line.mobileconfig
- URLにアクセスしたら構成プロファイルをダウンロードしてください。
2.APN構成プロファイルを設定します
ダウンロードが完了しましたらこちらの画面になりますので。
APN構成プロファイルを設定する為にiPhoneの画面右上のインストールボタンをタップしましょう。
3.パスコードを入力します
iPhone端末にパスコードを設定している場合はコード(パスワード)を入力しなければいけませんので端末のロック解除に使用しているパスコードを入力します。
4.プロファイルをインストール
パスコードを入力しましたらこの画面になりますのでインストールをクリック!
5.完了ボタンをタップする
インストールができましたらiPhone端末右上の完了をクリックして設定が終わりです。
詳しいAPN設定方法はこちらから
LINEモバイルでiPhone Xを使った場合の月々の料金は?
電話(音声通話)とデータ通信(インターネット)ができて通信容量が1GB〜10GBまで使えるコミュニケーションフリープランで。
5GBで月額2,220円
10分かけ放題オプションの月額が880円(必要がない場合は加入しなくても良い)
合計で3,100円(キャリアより5,000円安い)
iPhone Xが112,800円
24回払いで4,700円
合計で7,800円
キャリアの月額料金の平均が11,000円
キャリアの月額平均の9,200円からLINEモバイルの7,800円を引いて3,200円もひと月に安くお得!
ポイント
LINEモバイルは2年縛りがなく音声通話を契約した場合だけ1年縛りがあるだけです。
ちなみにLINEモバイルを2年間使うと187,200円
キャリアより76,800円も安くなる結果になりました。
またLINEモバイルは1年間利用するだけでいいので実質38,400円使うだけで解約ができかなりお得となりました。