au回線の格安simは現在7社あります。
またどこを選べば良いかわからないなんてこともありますよね。
こちらではauのスマホで使えるau回線の格安sim4社に厳選しておすすめのMVNOをご紹介いたします。
目次
auのスマホでau回線の格安SIMを使う前の基礎知識
同じauでもsimロック解除が必要な場合がある
auのスマホでau回線の格安simを使いたい場合には同じau系であってもsimロック解除が必要な場合とそうでない場合の2つがあります。
それは、au回線の格安simで用意されているsimカードには以下の種類があるからです。
- au VoLTE対応SIM(マルチSIMカード)
- nano SIM(au VoLTE非対応)
- micro SIM(au VoLTE非対応)
これらのSIMカードを簡単に説明しておきますとau VoLTE対応SIMはsimロック解除をしないと使えないSIMカード。
またnanoSIMカードとmicroSIMカードはSIMロック解除をしなくても使えるSIMカードとなっています。
auのスマホでau回線の格安simを使いたい場合には注意して覚えておいてくださいね。
2017年8月1日以降のauのスマホはsimロック解除が不要に
2017年8月1日以降に発売されたauのスマホはSIMロックの廃止になりました。
これにより、simロック解除をしなくても格安simでも使えるようになりました。
auのiPhone8やiPhone XはauVoLTE SIMしか使えない
しかし2017年8月1日以降に発売したauのiPhone8やiPhone X(テン)は3G非対応のスマホです。
ですので通常のnano SIMカードでは使うことはできませんので注意してくださいね。
auのスマホにおすすめのau回線の格安SIMは4社
au回線の格安simは7社あります。
しかし全て紹介してしまうとどれを選べば良いか迷ってしまいます。
ですのでこちらでは厳選したMVNO4社を紹介いたします。
その前にデータ通信simの料金、音声通話simの料金、サービスをみていきましょう。
データ通信の料金一覧
こちらは通話はしないけどデータ通信だけをしたい方にぴったりの料金プランです。
格安SIM (MVNO) |
500MB | 1GB | 3GB | 6GB | 10GB | 12GB | 20GB | 30GB | 無制限 |
mineo | 700円 | 800円 | 900円 | 1,580円 | 2,520円 | ー | 3,980円 | 5,900円 | ー |
IIjmio | ー | ー | 900円 | 1,520円 | 2,560円 | ー | 3,100円 | 5,000円 | ー |
UQmobile | ー | ー | 980円 | ー | ー | ー | ー | ー | 1,980円 ※1 |
BIGLOBE モバイル |
ー | ー | 1,020円 | 1,570円 | ー | 2,820円 | 4,620円 | 6,870円 | ー |
- UQモバイルのデータ無制限プランの通信速度は最大500Kbps※1
- UQモバイルのデータ無制限プランの通信速度について
通信速度の目安は簡単にお伝えしますと1Mbpsは1000Kbpsとお考えください。
(実際にはもう少し細かいですが。)
ですのでUQモバイルの無制限プランで利用できる通信速度はその半分の500Kbpsと言う事になります。
またキャリアで通信制限がかかった時は上限128Kbpsとなっています。
ですのでUQモバイルのデータ無制限プランの通信速度は最大で、その4倍の速さとお考えください。
au回線の格安SIMの通信容量別の最安値ランキング
- 1.mineo(マイネオ)500MB/月額700円
- 2.mineo(マイネオ)1GB/月額800円
- 3.mineo・IIJmio(みおふぉん)3GB/月額900円
- 4.IIJmio(みおふぉん)6GB/月額1,520円
結果だけを見るとmineo(マイネオ)の500MBが月額700円で利用できるので最安値となっています。
音声通話SIMの料金一覧
音声通話SIMといえば通話とデータ通信、SMSも利用できるのが特徴のSIMカードとなっています。
それぞれの料金どうなっているでしょうか。
格安SIM (MVNO) |
500MB | 1GB | 2GB | 3GB | 6GB | 10GB | 12GB | 14GB | 20GB | 30GB | 無制限 |
mineo | 1,310円 | 1,410円 | ー | 1,510円 | 2,190円 | 3,130円 | ー | ー | 4,590円 | 6,510円 | ー |
IIjmio | ー | ー | ー | 1,600円 | 2,220円 | 3,260円 | ー | ー | 3,100円 | 5,000円 | ー |
UQmobile 音声通話プラン |
ー | ー | ー | 1,680円 ※1 |
ー | ー | ー | ー | ー | ー | 2,680円 ※1 |
UQモバイル おしゃべり ぴったり プラン |
ー | ー | 1,980円 | ー | 2.980円 | ー | ー | 4,980円 | ー | ー | ー |
BIGLOBE モバイル |
ー | 1,400円 | ー | 1,600円 | 2,150円 | ー | 3,400円 | ー | 5,200円 | 7,450円 | ー |
(※1 UQモバイルのデータ高速+音声通話プランには、かけ放題などの通話オプションがありません。)
au回線の格安SIMの音声通話SIMの最安値ランキング
- 1.mineo(マイネオ)500MB/月額1,310円
- 2.BIGLOBEモバイル1GB/月額1,400円
- 3.mineo(マイネオ)3GB/月額1,510円
となっておりますがもし音声通話SIMに「かけ放題」などを使いたい方にはこちらです。
- UQモバイル(5分かけ放題がセット)2GB/月額1,980円
UQモバイルが利用しやすい料金設定ではないでしょうか。
MVNO4社のauプランのサービスを比較
サービス 詳細 |
UQモバイル | mineo | IIJmio | BIGLOBE モバイル |
MNP転入 | ◯ | |||
追加 チャージ |
100MB 200円500MB 500円 |
100MB 150円 |
100MB 200円 |
100MB 300円 |
データ 繰り越し |
◯ | |||
SMS 月額料金 |
無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
追加SIM | なし | 5枚まで 1枚毎に 50円割引 |
2枚〜10枚 プランにより 異なる |
音声SIM 900円/月SMSSIM 320円/月データSIM 200円/月3GB以上のプラン月4枚まで |
SMS送信料 | 国内/3円~30円(税込)
受信無料 |
|||
国内から海外へ1回/100円(免税)
受信無料 |
||||
海外(国際ローミング) 1回/100円(免税)
受信無料 |
||||
iPhoneでのテザリング | ◯
iPhone7、8、X不可 |
× | × | 一部◯ |
高速通信 ON/OF |
◯ | ◯ |
◯ |
◯ |
対応SIM | ナノSIM
マイクSIM au VoLTE (マルチSIM) |
ナノSIM
マイクロSIM au VoLTE (マルチSIM) |
au VoLTE
(マルチSIM) |
au VoLTE
(マルチSIM) |
最低利用期間
違約金 |
音声通話プラン 12ヶ月間 12ヶ月以内の解約は9,500円ぴったりプラン・おしゃべりプランは2年間(自動更新)違約金 9,500円 |
なし | 12ヶ月以内に解約をした場合違約金が必要
12ヵ月-(利用開始月を0ヵ月)とした利用月数×1,000円 |
音声通話のみ12ヶ月間
12ヶ月以内の |
MNP転出 手数料 |
3,000円 | 12ヶ月以内は12,420円
13ヶ月目以降は2,160円 |
12ヶ月以内にMNP転出をした場合違約金が必要
12ヵ月-(利用開始月を0ヵ月)とした利用月数×1,000円 |
契約を開始から 3ヶ月までのMNP転出は6,000円4ヶ月目以降 4,000円 |
支払い方法 | クレジットカード
口座振替 |
クレジットカード
eo光ネットを利用中で口座振替をしている場合はそのまま口座振替が可能 |
クレジットカード | クレジットカード |
最大 通信速度 | 受信最大 225Mbps |
受信最大 708Mbps |
受信最大 370Mbps |
受信最大 708Mbps |
送信最大 25Mbps |
送信最大 50Mbps |
送信最大 25Mbps |
送信最大 50Mbps |
|
通信 制限 |
3日間で6GB以上使うと制限される | 通信量を使い切ると 200kbps |
クーポン残量がなくクーポンをOFFにしている状態で3日間の通信量が366MBを超えてしまうと制限される場合がある | SIMカード1枚につき3日間の通信量の合計が6GBを超えると通信制限がかかる事がある |
初期費用 | 3,000円 |
au系の格安SIM4社を詳しく紹介
au回線の格安simは7社あります。
しかし全て紹介してしまうとどれを選べば良いか迷ってしまいます。
ですのでこちらでは厳選した〇〇を紹介いたします。
UQmobile(UQモバイル)
UQモバイルはKDDIが運営している格安SIMです。
テレビやCMの「だぞっ」でもおなじみではないでしょうか。
またUQmobile(UQモバイル)は私も利用していますが通信速度がキャリア並みに速くデータ通信時でもストレスがないのが魅了です。
UQモバイルの料金プラン一覧
- 無料通話サービスのないプラン
プラン名 | 通信容量 | 月額料金 |
データ高速プラン | 3GB | 980円 |
データ高速
音声通話プラン |
3GB | 1,680円 |
データ無制限プラン | 無制限 | 1,980円 |
データ無制限
音声通話プラン |
無制限 | 2,680円 |
データ高速プランは通常の通信速度が使えるプランです。
また無制限プランは常に500Kbpsの通信速度までしか使えないが通信量の上限がないプランとなっています。
- 無料通話サービスがあるプラン
プラン名 | 通信容量 | 月額料金 |
おしゃべりプラン ぴったりプラン |
2GB
プランS |
1,980円 ・14ヶ月以降 2,980円 ・26ヶ月以降 1GB/月 |
おしゃべりプラン ぴったりプラン |
6GB
プランM |
2,980円 ・14ヶ月以降 3,980円 ・26ヶ月以降 3GB/月 |
おしゃべりプラン ぴったりプラン |
14GB
プランL |
4,980円 ・14ヶ月以降 5,980円 ・26ヶ月以降 7GB/月 |
おしゃべりプラン・ぴったりプランは無料通話サービスが使えるプランとなっています。
安く使いたい方は月額1,980円からと使いやすい料金設定ですね。
通話オプションにつきましてはこうなっています。
通話料と無料通話の詳細
- 通常の通話料金は30秒/20円
プラン名 | 通話料金 | 月額料金 |
5分かけ放題 ぴったりプラン |
5分以内無料
5分超過 30秒/20円 |
プラン込み |
無料通話付き おしゃべりプラン |
プランS 60分まで無料/月 |
プラン込み |
プランM 120分まで無料/月 |
プラン込み | |
プランL 180分まで無料/月 |
プラン込み |
UQモバイルで利用できるauのiPhone端末一覧
UQモバイルで利用できるiPhone端末はこちらとなっています。
- iPhone X
- iPhone 8/8 Plus
- iPhone 7/7 Plus
- iPhone SE
- iPhone 6s/6s Plus
- iPhone 6/6 Plus
- iPhone 5s
au版のiPhone7、iPhone8、iPhoneXではテザリング機能が利用できません。
それ以外のiPhoneでは大丈夫ですね。
→ UQモバイル公式サイト
mineo
mineoケイ・オプティコム(関西電力グループ)が提供している格安SIMです。
au回線の他にdocomo回線も用意されています、そして家族割や、mineoユーザー同士でパケット(データ量)を分け合うこともできます。
また格安simが初心者でも使いやすいmineoユーザー同士でコミュニケーションが用意されているなど安心できるのが特徴です。
mineoのau回線のAプランの料金詳細
シングルタイプ データ通信のみ |
デュアルタイプ 通話+データ通信 |
|
500MB | 700円 | 1,310円 |
1GB | 800円 | 1,410円 |
3GB | 900円 | 1,510円 |
6GB | 1,580円 | 2,910円 |
10GB | 2,520円 | 3,130円 |
20GB | 3,980円 | 4,590円 |
30GB | 5,900円 | 6,510円 |
mineoのau回線のAプランは少しだけデータ通信を使いたい方は500MBたくさんデータ通信を使いたい方は10GBまで選ぶことができます。
初めてmineoを使いたい方は3GBの通信量からスタートして必要に応じて通信量を減らすか増やすかするのが良いでしょう。
mineoの通話料と音声通話オプションと詳細
- mineoのau回線の通常の通話料金は30秒/20円
オプション名 | 通話料 | 月額料金 |
10分かけ放題 | 10分以内無料 10分超過30秒/10円 |
850円 |
mineoでんわ | 30秒/10円 | 1,410円 |
LaLa Call | 携帯電話へ 30秒/8円 |
100円 |
一般電話へ 30秒8円 |
||
LaLa Call同士は無料 |
mineoは音声通話simとデータ通信simでもLaLaCallを使うことができ050の電話番号を持つことができます。
このサービスをうまく使えばプライベートと仕事と使い分けることができるかもしれませんね。
mineoで使えるauのiPhone端末一覧
mineoで利用できるauのiPhoneはこうなっています。
- iPhone X
- iPhone 8/8 Plus
- iPhone 7/7 Plus
- iPhone SE
- iPhone 6s/6s Plus
- iPhone 6/6 Plus
- iPhone 5s
- iPhone 5c
テザリング機能は使えませんので注意してくださいね。
IIjmio(みおふぉん)
IIjmio(みおふぉん)は家族間で通話をよくかける方にはおすすめの格安simとなっています。
それは、IImioで提供されている「かけ放題」は同一mioID間だと3分間が10分間に、10分間が30分間に延長するサービスがあるからです。
たくさん家族間で電話をかける方には利用してみてはいかがでしょうか。
IIjmio(みおふぉん)のタイプAの料金プラン一覧
IIJmio(みおふぉん)のau回線のタイプAプランではデータ通信simだけの契約がありません。
ですので、データ通信+SMS機能付きプランの料金からお伝えします。
- データ通信専用(SMS機能付き)のプラン
プラン名 | 通信容量 | 月額料金 | 回線 |
タイプA
SMS機能付きSIM ミニマムスタートプラン |
3GB | 900円 | au |
タイプA
SMS機能付きSIM ライトスタートプラン |
6GB | 1,520円 | au |
タイプA
SMS機能付きSIM ファミリーシェアプラン |
12GB | 2,560円 | au |
- 音声通話とデータ通信が使えるプラン
プラン名 | 通信容量 | 月額料金 | 回線 |
タイプA
音声通話機能付きSIM ミニマムスタートプラン |
3GB | 1,600円 | au |
タイプA
音声通話機能付きSIM ライトスタートプラン |
6GB | 2,220円 | au |
タイプA
音声通話機能付きSIM ファミリーシェアプラン |
12GB | 3,260円 | au |
IIjmio(みおふぉん)は通常のプランの他にデータオプションが用意されています。
また選べるデータ量は「20GB」「30GB」でポケットWiFiまではいらないけど、たまに通信量を多く使いたい方には良いサービスかもしれません。
IIjmio(みおふぉん)の通話料と音声通話オプションと詳細
- IIjmio(みおふぉん)のau回線の通常通話料金は30秒/20円
オプション名 | 通話料 | 月額料金 | |
3分かけ放題 | 3分以内無料 3分超過30秒/10円 |
600円 | |
同一契約間通話 (mioID) |
10分以内無料 10分超過30秒/8円 |
||
10分かけ放題 | 10分以内無料 10分超過30秒/10円 |
830円 | |
同一契約間通話 (mioID) |
30分以内無料 10分超過30秒/8円 |
||
みおふぉんダイヤル | 30秒/10円 | 無料 |
短い電話をかけたい方には3分かけ放題、少し長い電話を何回でもかけたい方は10分かけ放題が最適ではないでしょうか。
IIjmioで利用できるauのiPhone端末一覧
IIjmio(みおふぉん)で利用できるauのiPhone端末はこちらとなっています。
- iPhone X
- iPhone 8/8 Plus
- iPhone 7/7 Plus
- iPhone SE
- iPhone 6s/6s Plus
- iPhone 6/6 Plus
ほとんどのauのiPhoneを使うことができますね。
BIGLOBEモバイル
- データ通信SIMのみ口座振替ができる
BIGLOBEモバイルは動画や音楽をたくさん使いたい方におすすめの格安simです。
それは、BIGLOBEモバイルでは3GB以上のプランからエンタメフリーオプションが月額480円で使うことができるからです。
エンタメフリーオプションは対応している音楽や動画サービスのデータ量を消費しないお得なオプションとなっています。
BIGLOBEモバイルの料金プラン一覧
- データ通信が利用できるプラン
プラン名 | 3GB | 6GB | 12GB | 20GB | 30GB | 回線 |
タイプA
SMS機能付きデータSIM |
1,020円 | 1,570円 | 2,820円 | 4,620円 | 6,870円 | au |
- 音声通話とデータ通信が利用できるプラン
プラン名 | 1GB | 3GB | 6GB | 12GB | 20GB | 30GB | 回線 |
タイプA
音声通話SIM |
1,400円 | 1,600円 | 2,150円 | 3,400円 | 5,200円 | 7,450円 | au |
BIGLOBEモバイルのタイプAプランではデータ通信simのみの契約はできません。
ですのでデータ通信のみ使いたい場合はSMS機能付きデータSIMの契約が必要になります。
BIGLOBEモバイルの通話料と音声通話オプションと詳細
- BIGLOBEモバイルの通話料金は30秒/20円
オプション名 | 通話料金 | 月額料金 |
3分かけ放題 | 3分以内無料 3分超過30秒/10円 |
600円 |
10分かけ放題 | 10分以内無料 10分超過30秒/10円 |
830円 |
通話パック60 | 1,080円分の国内通話 最大60分無料 |
600円 |
通話パック90 | 1,620円分の国内通話 最大90分無料 |
830円 |
BIGLOBEでんわ | 30秒/10円 | 無料 |
BIGLOBEモバイルで利用できるauのiPhone端末一覧
BIGLOBEモバイルで利用できるauのiPhone端末はこちらとなっています。
- iPhone X/×
- iPhone 8/×
- iPhone 8 Plus/×
- iPhone SE/◯
- iPhone 7/×
- iPhone 7 Plus/×
- iPhone 6s/◯
- iPhone 6s Plus/◯
◯はテザリングができ、×はテザリングができません。
BIGLOBEモバイルを使う前には動作確認することをお願いします。