目次
格安SIMで1万円台で購入できるSIMフリースマホ
[2018年3月記載]
- ZTE Blade E01
- ZenFone Go
- HUAWEI nova lite
- ZenFone 4 MAX
- ZenFone Live
ZTE Blade E01、HUAWEI nova liteはdocomo回線でしか使う事はできませんが「ZenFone Go」または「ZenFone 4 MAX」「ZenFone Live」ならau回線の格安SIMで使う事が可能となっています。
では詳しく見ていきましょう。
ZTE Blade E01
- docomo回線の格安SIMのみ利用できる
ZTE Blade E01はシンプルが売りの格安スマホとなっており端末本体の薄さは7.8mmと手に取っても持ちやすいのが特徴となっています。また安いのにカメラ機能は800万画素でデュアルフラッシュが使え5インチの液晶画面が搭載でコスパが高い!
スペック
OS | Android 5.1 |
CPU | MT6735P クアッドコア 1.0GHz |
ディスプレイ | 5.0インチHD IPS |
カメラ | 背面/800万画素
全面/500万画素 |
メモリ | RAM/1GB |
ストレージ | ROM/8GB |
外部ストレージ | microSD(最大32GB)対応 |
バッテリー | 2,200mAh |
サイズ | 幅142.5mm奥行き71mm厚み7.8mm |
質量 | 約155g |
ZTE Blade E01を購入できる格安SIM
MVNO | 一括価格 | 24回払い | 公式サイト |
LINEモバイル | 13,800円 | 602円 | |
楽天モバイル | 12,800円 | 576円 |
ZenFone Go
- docomo回線とau回線の格安SIMで利用できる
エイエースのZenFone Goはディスプレイが5.5インチと大きい格安スマホとなっており様々な格安SIMで購入できるのがポイントとなっています。またau VoLTE SIMが使えるのでau回線が使いたい方にはオススメです。
スペック
OS | Android 5.1 |
CPU | Qualcomm Snapdragon 400/1.4GHz |
ディスプレイ | 5.5型ワイド TFTカラータッチスクリーン IPS液晶 (LEDバックライト)/1,280×720ドット (HD) |
カメラ | 背面/800万画素
全面/500万画素 |
メモリ | RAM/2GB |
ストレージ | ROM/16GB |
外部ストレージ | microSDXC対応 |
バッテリー | 3,010mAh |
サイズ | 高さ約151mm幅約76.9mm厚さ約10.7mm |
質量 | 約160g |
ZenFone Goを購入できる格安SIM
MVNO | 一括価格 | 24回払い | 公式サイト |
楽天モバイル | 15,800円 | 711円 |
HUAWEI nova lite
- docomo回線の格安SIMのみで利用できる
HUAWEI nova liteは高機能カメラ搭載で写真をよく撮る方にはオススメの端末となっておりますがボディの背面に指紋認証センサーを搭載しているのでカメラのシャッターや電話の応答などに利用することが可能です。またオクタコアCPUとメインメモリが3GB搭載なのでゲームを利用する方でも安心の格安スマホとなっており3,000mAhバッテリーなので電池がすぐに切れるという心配もありません。
スペック
OS | Android 7.0 |
CPU | HUAWEI Kirin655 オクタコア(4×2.1GHz+4×1.7GHz) |
ディスプレイ | 5.2インチ, FHD(1920×1080ドット), IPS |
カメラ | 背面/1,200万画素
全面/800万画素 |
メモリ | RAM/3GB |
ストレージ | ROM/16GB |
外部ストレージ | microSDXC対応(最大128GB) |
バッテリー | 3,000mAh |
サイズ | 高さ約147.2mm幅約72.94mm厚さ約7.6mm |
質量 | 約147g |
HUAWEI nova liteを購入できる格安SIM
MVNO | 一括価格 | 24回払い | 公式サイト |
BIGLOBE モバイル |
ー | 850円 | |
楽天モバイル | 25,980円 | 1,169円 |
楽天モバイルではキャンペーン期間ならHUAWEI nova liteを通話SIMとセット購入する場合!
[2018年3月8日(木)10:00~2018年4月12日(木)9:59まで]
- 一括購入価格が19,900円
- 分割購入価格(24回)/895円
ZenFone 4 Max
- docomo回線とau回線の格安SIMで使える
ZenFone 4 Maxは最大約37時間の待ち受けができるロングバッテリー搭載のSIMフリースマホとなっており、3GBのメモリも搭載しているのでパフォーマンスも抜群です。カメラ機能に関しましても明るく鮮明な写真が撮れ約2倍のワイドさで画像も綺麗ですし2枚のSIMとmicroSDカードが同時につかえるのが特徴です。
スペック
OS | Android 7.1.1 |
CPU | Qualcomm Snapdragon 430 オクタコア 1.4GHz |
ディスプレイ | 約5.2インチ IPS 1,280×720ドット (HD) |
カメラ | 背面/1,300万画素+500万画素広角カメラ内蔵
全面/800万画素 |
メモリ | RAM/3GB |
ストレージ | ROM/32GB |
外部ストレージ | microSD最大256GB |
バッテリー | 4,100mAh |
サイズ | 高さ約150.5mm幅約73.3mm厚さ約8.7mm |
質量 | 約156g |
ZenFone 4 Maxが購入できる格安SIM
MVNO | 一括価格 | 24回払い | 公式サイト |
楽天モバイル | 19,800円 | 891円 |
他社のMVNOで購入すると24,000円前後のところが楽天モバイルでは大変お得となっています。
ZenFone Live
ZenFone Liveは5インチの端末となっていながらもたった120gと軽量で片手で持っても使いやすいのが特徴です。またカメラでは「美人エフェクト」機能が使えることで美しい肌色に補正もしてくれますし暗い場所の撮影でもくっきりと自分を撮る事ができるのでカメラが好きな女性には使う価値があるかもしれませんね。
- docomo回線とau回線の格安SIMで使える
スペック
OS | Android 6.0.1 |
CPU | Qualcomm Snapdragon 400 クアッドコア 1.4GHz |
ディスプレイ | 5インチ IPS液晶 1280×720ドット (HD) |
カメラ | 背面/1,300万画素
全面/500万画素 |
メモリ | RAM/2GB |
ストレージ | ROM/16GB |
外部ストレージ | micro USB |
バッテリー | 2,650mAh |
サイズ | 高さ約141.1幅約71.7厚さ約7.9mm |
質量 | 約120g |
ZenFone Liveが購入できる格安SIM
MVNO | 一括価格 | 24回払い | 公式サイト |
楽天モバイル | 17,800円 | 801円 | |
IIJmio | 16,800円 | 750円 | |
mineo | 18,000円 | 750円 | |
BIGLOBE モバイル |
ー | 850円 |
楽天モバイルではキャンペーン期間ならZenFone Liveを通話SIMとセット購入する場合!
[2018年3月8日(木)10:00~2018年4月12日(木)9:59まで]
- 一括購入価格が9,700円
- 分割購入価格(24回)/436円
格安SIMのキャンペーン中に1万円台で購入できるSIMフリースマホ
HUAWEI nova lite 2
- docomo回線の格安SIMで利用できる
HUAWEI nova lite 2は普通のSIMフリースマホよりも大きいワイドディスプレイが魅力となっており、2つのアプリを同時に画面に映すマルチウィンドウにも対応していますがコンパクトなボディなので片手でも持ちやすいのが特徴です。またカメラをよく撮る方には嬉しい一眼レフで撮影したようなプロ顔負けのボケ感を手軽に利用できるポートレートモードやビューティー補正機能を使うと自然な美肌に見せることができるので女性の方にはもってこいのスマホ端末です。
スペック
OS | Android 8.0 |
CPU | HUAWEI Kirin 659 オクタコア, (2.36GHz+1.7GHz) |
ディスプレイ | 約5.65 IPS 2,160×1,080ドット (FHD+) |
カメラ | 背面/1,300万画素
全面/200万画素 |
メモリ | RAM/3GB |
ストレージ | ROM/32GB |
外部ストレージ | micro USB |
バッテリー | 3,000mAh |
サイズ | 高さ150.1mm幅72.05 mm厚さ7.45mm |
質量 | 約143g |
HUAWEI nova lite 2を購入できる格安SIM
MVNO | 一括価格 | 24回払い | 公式サイト |
楽天モバイル | 21,800円 | 981円 | |
IIJmio | 21,800円 | 950円 | |
mineo | 22,800円 | 950円 | |
BIGLOBE モバイル |
ー | 1,080円 |
楽天モバイルでHUAWEI HUAWEI nova lite2と通話SIMをセット購入する場合!
キャンペーン期間のみ1万円台で購入できる
[2018年3月8日(木)10:00~2018年4月12日(木)9:59まで]
- 一括購入価格/18,800円
- 分割購入価格(24回)/846円
OCNモバイルONEなら16,800円のところ8,800円で購入できる!
端末が購入できるのは一括購入のみとなっています。
[キャンペーン期間は3月1日〜3月26日まで]
格安SIMで1万円以下で購入できるSIMフリースマホ
GRAND X LTE
- docomo回線の格安SIMで利用できる
GRAND X LTEはメタルボディ素材を使用した高級感のある格安スマホとなっており価格が安い格安スマホには珍しい使いやすいCPUを内臓しています。またメインカメラは800万画素と優秀で自撮りが好きな方にも利用しやすいスマホ端末です。
スペック
OS | Android 7.0 |
CPU | 1.25GHzクアッドコア |
ディスプレイ | 5.0インチ |
カメラ | 背面/800万画素
全面/500万画素 |
メモリ | RAM/1GB |
ストレージ | ROM/8GB |
外部ストレージ | microSD(最大32GB)対応 |
バッテリー | 2,400mAh |
サイズ | 幅72.3mm奥行き146.0mm厚み9.4mm |
質量 | 約167g |
GRAND X LTEを購入できる格安SIM
LINEモバイル
- 一括購入価格/9,800円
- 分割購入価格(24回)/440円
1万円台と記載しておきながら1万円もしない端末となっております。
エキサイトモバイル
- 一括購入価格/9,900円
- 分割購入価格(24回)/412円