目次
LINEモバイルのかけ放題の詳細を確認
LINEモバイルの10分電話かけ放題は音声通話SIMを契約した方が申し込み出来る有料(月額料金880円)のオプションで「いつでも電話アプリ」を使って電話をかける、または電話番号の先頭に「0035-45」をつけてかける事が必須となりますが
また10分間の時間を超えた場合でも通話料を安く(30秒で10円)出来るのがメリットになります。
「かけ放題」と「いつでも電話」の詳細
かけ放題 | いつでも電話 | |
加入対象 | 音声通話SIMを契約している | |
申し込み | 必要 | 不要 |
月額料金 | 880円 | なし |
国内通話料 | 10分以内/無料
10分超過/30秒10円 |
30秒/10円 |
特徴 | 国内の通話が10分以内なら無制限でかけられる | 音声通話SIMを契約していれば誰でも利用できる |
ではここからが本題になります。
LINEモバイルのかけ放題は10分間電話を何回でも、かけられることができ月額料金が880円となっていますが他の格安SIMでは月額料金や「かけ放題時間」はどうなっているのでしょうか?
見てみましょう。
LINEモバイルと他社のかけ放題を比較
mineoのかけ放題の料金は850円
基本データ容量 | シングルタイプ (データ通信のみ) |
デュアルタイプ (データ通信+090音声通話) |
500MB | 700円 | 1,400円 |
1GB | 800円 | 1,500円 |
3GB | 900円 | 1,600円 |
6GB | 1,580円 | 2,280円 |
10GB | 2,520円 | 3,220円 |
20GB | 3,980円 | 4,680円 |
30GB | 5,900円 | 6,600円 |
mineoではドコモ回線が使える(Dプラン)au回線が使える(Aプラン)がありどちらのプランでも10分かけ放題が使えます。
また月額料金は850円と利用しやすい料金設定となっています。
U-mobileはSUPERプランでかけ放題が料金にコミで使える
こちらのU-mobileのSUPER(Talkプラン)では10分かけ放題が使えるのですが一番安い料金プランで2GBを利用でき月額料金が2,980円となっており最低利用期間が24ヶ月(2年)あります。
Y!mobileはプラン料金にコミでかけ放題が使える
こちらのY!mobileは最安値の月額料金が1,980円(実質2年縛りあり)で10分間のかけ放題が使えます。
比較をするならこの3社プラスLINEモバイルで良いでしょう。
実際の料金を比較
通信容量 月額料金 |
かけ放題料金 | 合計金額 | |
LINEモバイル | 3GB/1,690円 | 880円 | 2,570円 |
mineo | 3GB/1,600円 | 850円 | 2,450円 |
U-mobile | 2GB/2980円 | 込み込み | 2,980円 |
Y!mobile | 2GB/1980円 | 込み込み | 1,980円 |
U-mobileとY!mobileは2年縛りがあるので自動的に却下とします。
またY!mobileはキャンペーン期間だけ2GBを利用できキャンペーンが終われば実質1GBしか使えなくなるので月額料金を考えると安くない料金設定だと言えますね。
そしてもっとも安いのがmineoとなりました。
しかし料金の差額は120円となっておりLINEモバイルのSNSがカウントフリーになるサービスを考えると差額の120円は決して高くない料金設定だと言えます。
もっともおすすめの10分かけ放題は?
- au回線で10分かけ放題を使うならmineoがおすすめ
- ドコモ回線で10分かけ放題を使うならLINEモバイルがおすすめ
かけ放題には3分間、5分間、10分間と選ぶ格安SIMによって通話できる時間は様々ですが、なるべく長い時間電話を利用できる方がお得ですよね。
ぜひ利用したい通話時間でかけ放題を選んでくださいね。